横浜の弁護士 民事・家事事件から刑事・少年事件まで
TEL:045-226-3364
9:00~17:30(月~金) 事前にご予約いただければ夜間休日も対応

弁護士 近藤 俊之

自己紹介

弁護士近藤俊之

よく喋る子どもでした。親からは、「口から生まれた」、「口が達者」などと言われていました。

私が現在も口が達者な人間かどうかは定かではありませんが、そうであるとすれば、世間一般の弁護士像に合うといえます。ただ、実際の弁護士業務は、書面でのやりとりが多く、世間のイメージと異なり、必ずしも口達者であることは要求されないといえます。実際の法廷では、テレビドラマや映画の世界と違って、丁々発止やり合うようなことなどほとんどないからです。

しかし、私が弁護士として大切にしたいのは、依頼者の声に真摯に耳を傾けることです。

一般の方は、一生に一度あるかないかの困難な法律問題に直面し、弁護士をはじめとした法律家の存在を思い浮かべ、思い悩んだ末にようやく法律事務所(弁護士事務所)や相談所等の門を叩くのが通常でしょう。

弁護士業界は法律事務所等の敷居を低くすべく努力すべきですし、実際も努力しているのですが、それでも一般人にとってまだまだ、法律事務所は非日常の場であり、緊張する空間なはずです。そうした空間に勇気を持って足を踏み入れた方が、何を望むのか。自分の悩み、苦しみなどを勇気をふり絞って打ち明けたことに対し、とうとうと法律論を語る法律家ではないでしょう。真摯に耳を傾け、意を汲み取ってくれる法律家だと思うのです。

ただ、当然のことですが、単に耳を傾ければよいというものではありません。法律家ですから、法的問題についてよりよい解決手段を探索し、事件を解決へと導かなければなりません。

また、”耳を傾ける”ことを強調しすぎて誤解されてもいけないので急いで付け足しますが、依頼者の声に耳を傾けるとはいっても、それは“依頼者の言うことを何でも受け入れる”、”無理難題な意見を貫き通す”といったことを意味するものではありません。

私は、依頼者の希望であっても、おかしな主張や徒に紛争を拡大してしまうような考えに対しては、“それはあなたのためにならないですよ”ときっちりと伝えていきたいと思っています。おかしな主張を通すことは、正義に反するだけでなく、それを実現したとしても、決して幸せになどならないと考えるからです。

依頼者の思いをしっかりと受け止め、事件が終わった際に、“先生に相談して良かった”と言って頂けるよう地道に取り組んでまいります。

過去の主な取扱い分野

  • 不動産取引一般(建築問題・マンション管理を含む)
  • 家事事件(離婚・相続(遺産分割,遺言)・成年後見など)
  • 労働事件(労働者側)・労働事件(使用者側)
  • 交通事故事件(被害者側)
  • 知的財産事件(商標法,著作権法,不正競争防止法など)
  • 企業法務(契約書作成・契約書チェックなどを含む)
  • インターネット(プロバイダー制限責任法など)
  • その他一般民事事件(貸金返還請求事件・請負代金請求事件など)
  • 債務整理(破産・民事再生など)
  • 刑事事件・少年事件

趣味

  • 散策
  • 読書(分野を問わず読みます。漫画も好きです)

弁護士紹介ページ

弁護士庄司宗弘の紹介ページ